1
「いつもスカートのイメージがある」と言われます。
好きか嫌いかと言えば好きなんですが、 第一は体系カバーが目的でしょうか(笑)。 逞しい足を隠してくれますからね。 中でも2段ティアードが好きです。 今回はリネン100で。 ![]() ![]() 自分で履きたくなりました…私、リネン100の2段は持ってないのです。 自分の物はついつい後回しになりがちです…。 コチラのスカートはナチュラの市に連れて行きます♪ 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-27 17:17
| handmade
今日は雨でひきこもっていました。
子供たちは暴れまくり。 仲良くしていたかと思えば、すさまじい兄弟喧嘩。 知らぬ顔して私はミシンタイム。 ジュートで5点ほどバッグや小物入れなど。 ![]() 裏はビニールでコーティングされています♪ 出来上がると満足するけど、それはそれは縫いにくい… ビニールコーティングが固いのです。カサガザ~っと音を立てて、 思うように進まないので、時に「あれ?」って縫い目が曲がりながら(笑)。 ナチュラの市に連れてゆきます(*^_^*) 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-25 19:35
| handmade
昨晩出来上がったリネンのバッグ2つ。
トートバッグ。 ![]() 中はハーフリネン、持ち手は黒に赤のステッチが入っています。 底板を入れてありますので物を入れてもだら~んとはしないと思います。 大きめバッグ ![]() 裏地なし、袋縫いにしてあります。リネンの感じがよく出ていますので お好きな方はお好きだと思います。持ち手は肩から掛けられるようにちょっと長め♪ どちらも「ナチュラの市」へ連れてゆきます♪ 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-22 19:42
| handmade
まさかの雪だった本日。
寒い寒い1日でしたが無事「&+marche」を終えることができました。 約7年前に手縫いにはまってから一人で励んできたハンドメイド。 昨年お友達に誘われてあるイベントに出たところ、素敵な出会いがあり、 今回のイベントにお誘いいただきました。 ハンドメイドが好きな作家さんたち。 そして ハンドメイドが好きなお客様たち。 幸せな、心地よい1日でした。 独学で始めたハンドメイド。 どこかで「素人だし・・・」と思う気持ちがありました。 でも、私が作ったものを手にとって下さる方がいる、 大切なお金を出して買って下さる方がいる。 本当にうれしかったです。 寒い中開店前から並んでくださった方。 入場規制で長い間外でお待ちいただいた方。 「ありがとうございました。風邪をひかないでください・・・。」 今回快く仲間に入れてくださった作家のみなさん。 「ありがとうございました。また皆さんにお会いしたいです。」 スペースを貸していただいたshiroさん。 「ありがとうございました。実はずっと外から眺めていたshiroの 店内にお邪魔できてお買い物が出来てうれしかったです。」 またいつか皆さんにお会いできる日まで・・・・ガンバリマス。 「ありがとうございました(*^_^*)」 追伸・ポケットにカメラを入れていたのに写真を撮る時間がありませんでした・・残念。 ![]() ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-16 21:14
| handmade
イロイロイロイロしていましたらこんな時間です・・・
あと数時間後には長男学校なので仮眠しかできなそうです。 さて、最後の作品を3点upします。 ![]() ![]() ![]() 最後のキルティングジャケットは持ってゆこうか悩み中・・・ 何せ厚い生地なので私のミシンの能力を完全に超えています。 バイアスの縫い目が曲がっている部分があります。 着用にはまったく問題ないのですが・・・。 ボタンも若干固め。 う~ん・・・・どうしようか。 朝決めたいと思います。 ![]() 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-16 02:02
| handmade
今日は納品日。
次男を連れて行ってきました。 初めてお会いする作家さんたち。 みなさん素敵な作品を披露していました。 displayもそこそこにあれこれ手に取り見てしまいました。 沢山の作品が並んだお部屋。すごいですよ~。 こんな感じです↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 明後日10時openです。 お時間の都合がつく方、是非作品に会いに来てくださいね(*^_^*) 私は玄関前でお客様をお待ちしております♪ ![]() 2月16日(木) 10:00~14:00 千葉県佐倉市Shiroさん手前モデルルーム1F 「&+Marche(アンド マルシェ)」 <お願い> ・あたたかくしてお出かけ下さい (屋外でお待ちいただく可能性もございます)。 ・小銭&マイバッグのご協力をお願いいたします。 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-14 17:39
| handmade
![]() 迫って来たイベント。 昨晩はタグを付けて、糸処理をして・・・ 最終的に大人服はこれだけ↓ ![]() 子供服最後に完成したのははコチラ↓ ![]() 姉曰く「黒とピンクの組み合わせは’萌え色よ♪’」と(笑) なので黒のプードルファーにyuwaのアンティークローズの生地を合わせて さらにレースを一周。女の子っていいですね。我が家は男子2人ですから・・・。 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-14 17:19
| handmade
ワンピースを2枚つくりました。
1枚目。 大好きなローウェストワンピースをリネンで。 ![]() ![]() このリネン、ネットで買いました。素材感が分からないネットですが、 これは大当たり!私の好みにぴ~ったりのリネンです。 色、厚さすべてgoodであります。リピートして買いだめしたいと思います(笑)。 いつものローウェストですが、リネン100で作るのは初めて。 出来上がってまたいつものように「自分で着たい!」と思ってしまいました。 シンプルなので、コサージュも付けました(取り外し可能です)。 胸元でも、ウェストの切り替えあたりに付けてもかわいいです(*^_^*) 2枚目。 ダンガリーのワンピース。 ![]() 後ろはちょっとかわいくリボンで。 胸元にバテンレースを付けようか悩み、我が家の男子(主人・長男・次男) に聞いたところ3人共「何もないほうがいい!」と…。 う~ん・・・どうしようか。まだ悩んでいます。 好みって人それぞれで、かわいいと思ってつけたレースでも 「ないほうがいいわ~」とお客様に言われたり(笑)。 デザインって難しいものですね。 この2枚はイベントに連れてゆきます↓ ![]() 2月16日(木) 10:00~14:00 千葉県佐倉市Shiroさん手前モデルルーム1F 「&+Marche(アンド マルシェ)」 <お願い> ・あたたかくしてお出かけ下さい (屋外でお待ちいただく可能性もございます)。 ・小銭&マイバッグのご協力をお願いいたします。 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-06 20:03
| handmade
「お財布」のオーダーをいただきました(*^_^*)
実は… 作ったことがありませんでした・・・笑 作ってみたいとずっと思っていましたが、パーツが多く難しそうなので なかなか手が出ずにいました。 今回いただいたオーダーでは「小銭入れはナシ。お札&カード入れのみ。」 とのご希望。 型紙を切って順調に進んでいるかと思いきや・・・ 本体と内側を合わせるところで「うまくいかない!」 全て厚手の接着芯をつかったために厚~くなった部分は ミシンも悲鳴をあげていました。 色々考えて、試して、結果手縫いで縫い合わせました。 出来上がったのはコチラ↓ 先日のオーダーのデジカメケースとオソロイのイメージで♪ ![]() ![]() 随分お待たせしてしまいましたが お送りしたところ気に入っていただけたとのこと。 「Kさま いつもありがとうございます。 お気に召していただけて嬉しいです(*^_^*)」 応援お願いいたします(*^_^*) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by petitexxpetite
| 2012-02-05 21:29
| handmade
1 |
カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2018年 03月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||